今も昔もゲームのジャンルで高い人気を誇るRPG(ロールプレイングゲーム)。ひとくちにRPGといっても内容によってさらに細かくジャンル分けされます。

ゲームシステムによってコマンドRPG・アクションRPG・シミュレーションRPG・オープンワールドRPGと分けられたり、グラフィックによって2D RPG・3D RPGと分けられたりして、各ジャンルに人気タイトルや名作が存在します。

そこで今回は、スーパーファミコン世代におすすめしたいニンテンドースイッチの2D RPG/HD-2D RPGタイトルをご紹介します。どこか懐かしさを感じさせる大人でも楽しめるタイトルばかりなので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

※本メディアではAmazonアフィリエイトや楽天アフィリエイトをはじめとしたアフィリエイト広告を掲載しており、投稿記事内で紹介した商品を申し込むと収益が発生し一部が当メディアに支払われる場合があります。

◆ 現在発売中のおすすめタイトル

オクトパストラベラーⅡ2023年02月24日発売 / コマンドRPG

引用元 Amazon.co.jp

2018年にニンテンドースイッチで発売され、全世界出荷+ダウンロードが300万本を突破した『オクトパストラベラー』のシリーズ完全新作。

物語の舞台は分かつ海を隔て東西に大陸が位置するソリスティア。生まれた場所も、旅の目的も、そして特技も異なる8人の旅人から1人を主人公に選び冒険に旅立ちます。

引用元 Amazon.co.jp

ドット絵と3DCGを融合した「HD-2D」のグラフィックが進化を遂げ、より精彩に表現された幻想的なオクトパストラベラーの世界を旅することができます。

引用元 Amazon.co.jp

タクティクスオウガ リボーン2022年11月11日発売 / シミュレーションRPG

引用元 Amazon.co.jp

1995年にスーパーファミコンで発売された『タクティクスオウガ』をリメイクした2010年発売『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースとしたリメイク作品。

オベロ海に浮かぶヴァレリア島が物語の舞台。主人公のデニムの視点で物語は進行し、迫られる決断によって彼を巡る人々の運命とヴァレリアの歴史が大きく動いていきます。

引用元 Amazon.co.jp

本作ではシステムやグラフィック、サウンドのみならずゲームデザインもパワーアップ。映像表現力の向上、サウンド表現力の向上、バトルデザインのリメイクにより、『タクティクスオウガ』の世界観を余計なストレスを感じることなく体験できるようになりました。

特にバトルAIをはじめとするバトルデザインが一新されたことで、バトルフィールドの形状や戦況に応じて敵の戦術が変化するため、どう戦うかを考える戦略的なバトルを楽しめるようになっています。

引用元 Amazon.co.jp

また、カットシーンのフルボイス対応、SEの再構築、BGMの生演奏での再レコーディングにより臨場感がアップし物語の世界に没入しやすくなりました。

原作をプレイしたことのある方はもちろん、初めてプレイする方にもおすすめです。

TRIANGLE STRATEGY 【2022年03月04日発売 / シミュレーションRPG

引用元 Amazon.co.jp

物語の舞台は塩と鉄の利権をめぐり3国が争うノゼリア大陸。主人公のセレノアがある事件をきっかけに3国の戦乱に巻き込まれ、様々な困難に立ち向かう物語。

引用元 Amazon.co.jp

位置取りと高低差を活かした戦略的なバトルが特徴で、敵の背後を取り攻撃する「追撃」や味方のアビリティを活かして新たな攻撃を生む「連携」などのシステムがバトルに戦略性を持たせています。

引用元 Amazon.co.jp

プレイヤーの選択により物語が分岐し、主人公の信念により仲間になるキャラクターが変化します。運命を左右する決断は投票で決まるため、周りを説得するか運を天に任せるかはプレイヤー次第。

「HD-2D」と呼ばれるドット絵に3DCGのエフェクトを加えたグラフィックが採用されており、『TRIANGLE STRATEGY』の美しい幻想的な世界観を体験することができます。

LIVE A LIVE 【2022年07月22日発売 / シミュレーションRPG・コマンドRPG

引用元 Amazon.co.jp

1994年にスーパーファミコンで発売された『LIVE A LIVE』のリメイク作品です。本作は8つの短編からなるオムニバス形式で構成されており、時代が異なる8つのストーリーをそれぞれの主人公が冒険するといった内容になっています。

戦闘システムはターン制のコマンドバトル。「チェッカーバトル」と呼ばれる戦略性のあるシステムが採用されており、コマンドバトルにありがちな単調さが解消されています。

引用元 Amazon.co.jp

「HD-2D」と呼ばれるドット絵に3DCGのエフェクトを加えたグラフィックが特徴で、リッチなドット絵基調のグラフィックにより『LIVE A LIVE』の独特な世界観に没入することができます。

引用元 Amazon.co.jp

サウンドは原作のBGMを手掛けた下村陽子完全監修のもとフルアレンジされており、ボイスには豪華声優陣が勢ぞろい。ストーリーの盛り上がりに花を添えています。

オクトパストラベラー 【2018年7月13日発売 / コマンドRPG】

引用元 Amazon.co.jp

物語の舞台は中世ヨーロッパの雰囲気漂うオルステラ大陸。8人の主人公の物語をプレイヤーが自由に選択でき、選択によって物語の展開が大きく変わっていきます。

生まれた場所も旅の目的も異なる8人の物語がどう絡み合うのか、、物語が進行するにつれオクトパストラベラーの世界観に引き込まれ、それぞれの主人公に感情移入していきます。

引用元 Amazon.co.jp

戦闘システムはターン制のコマンドバトル。攻撃回数を上げる「コマンドブースト」や敵の弱点を突いて行動不能にする「ブレイク」などにより戦略的に戦闘を進めることができます。

引用元 Amazon.co.jp

「HD-2D」と呼ばれるドット絵に3DCGのエフェクトを加えたグラフィックが特徴で、スーパーファミコン世代の方もそれ以降の世代の方も、新鮮かつ馴染みのあるグラフィックが体験できます。

聖剣伝説COLLECTION2017年6月1日発売 / アクションRPG

引用元 Amazon.co.jp

聖剣伝説シリーズ誕生25周年記念として発売されたオムニバスソフトで、『聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜』『聖剣伝説2』『聖剣伝説3』の3タイトルが収録されています。

スーパーファミコン・ゲームボーイでオリジナルをプレイした方であれば、BGMを聴いただけで懐かしさが蘇るはず。特に『聖剣伝説2』『聖剣伝説3』はスーパーファミコン屈指の名作です。

引用元 Amazon.co.jp
 

筆者のおすすめは『聖剣伝説3』、若い世代の方には3DCGにリメイクされた『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』をおすすめします。

◆ 今後発売予定のおすすめタイトル

幻想水滸伝1&2 HDリマスター2023年発売予定 / コマンドRPG

1995年にプレイステーションで発売された『幻想水滸伝』と1998年に同機で発売された『幻想水滸伝Ⅱ』のHDリマスター作品。

天地の宿星108人の仲間とともに荒んだ帝国や王国の圧政に抵抗する物語で、天地の宿星108人の仲間を集めることでストーリーやエンディングに変化が生じます。

戦闘システムはターン制のコマンドバトル。ただし「一騎打ち」や「戦争イベント」ではシミュレーションゲームのような要素も存在します。

イラストのHD化・最新エフェクトによるドットアニメーションにより幻想水滸伝の世界観がより美しく表現され、フィールドサウンドの追加・バトルサウンドのHD音源化により臨場感がパワーアップしています。

優れたシステム・シナリオが高く評価され、今もなお多くの人に愛されている名作です。

◆ ニンテンドースイッチソフト売れ筋ランキング

Amazon楽天市場のニンテンドースイッチソフトの売れ筋ランキングはこちら。

◆ 関連キーワード

おすすめの記事